歯の内部に作用して、歯そのものの色を薬剤で白くしていくことです。
(歯科医院で歯に溜まった歯石や汚れを除去してから行います。)
当院ではホームホワイトニングを行っています。
ホワイトニング用の薬剤と歯に装着するトレーをご自宅に持ち帰ってお好きな時間に
行っていただく方法です。(トレーは当院で制作します。)
毎日決まって装着していただけないと、思ったような結果にならないので、ご注意下さい。
![]() |
表面がザラザラした歯は効果が出にくいです。 |
![]() |
かぶせ物(冠や差し歯など)は人工物なので白くなりません。 |
ホワイトニング直後の歯は、非常に再着色しやすい状態になっています。 | |
![]() |
色の濃い食べ物、飲み物は避けて下さい。 |
![]() 費用は15,000円~です。 |
1 | ホームホワイトニング材の注入 | ![]() |
マウストレーへホームホワイトニング材を注入します。 | ||
2 | ホームホワイトニング材の量 | |
1歯あたり米粒1つ分を目安にホームホワイ トニング材を注入します。 |
||
3 | マウストレーの装着 | |
鏡を見ながらマウストレーを歯列に装着します。 ホームホワイトニング材が歯面に行き渡って いることを確認してください。 |
||
※ホームホワイトニング材がマウストレーからはみ出した場合は、すぐに拭き取ってください。 | ||
4 | マウストレーの洗浄 | |
ホワイトニング終了後、マウストレーを歯ブラシを用いて洗浄します。 | ||
5 | マウストレー、ホームホワイトニング材の保管 | |
マウストレーは洗浄を終えたら、水分をよく拭きとりトレーケースに入れて保管します。 ホームホワイトニング材は、冷蔵庫で保管してください。 |
健診・研修会参加などで変更になる場合がございます。
お電話にて、お問い合わせ下さい